日々方向音痴
 
人生に対して悲観的、傍観的な私を喚起させる出来事。旅行、手作り小物、野草雑草レシピ 時々ミュージック
 


新しい順に表示

お米で作る乳酸菌 経過報告

スマートフォンとは
→前回の記事はこちら←

6月にしては寒い日が続く福岡

なかなかこれといった変化がなかった
玄米とぎ汁ですが

微妙に酸味のある香りが・・・

勇気を出し少しだけ飲んでみた





しょっっっぱ!!!!!





どうやら
塩加減を間違えた様子です・・・

でも
なんというか
スッパイというよりも

お酒っぽくなってる・・・

これは合格なのか
落第なのか・・・

味的には塩のお酒って感じで
でもしょっぱすぎてギリアウト

というわけで牛乳を足したバージョンと
純粋にとぎ汁だけバージョンも
作ってみることに。

こちらも引き続きレポートしまっす



06/08(水)23:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 食べる | 管理

桑の実でマルベリー酒


トルコリラとは
あ!

という間にまに
大量に実が熟す桑の実

桑の葉には

アルコール分解、痴呆症、毛髪(抜け毛、薄毛)、肌荒れ、糖尿病の予防、治療
動脈硬化、筋肉疲労の改善、抗酸化作用、視力回復
不眠症、肥満、肝機能、高血圧
老化(アンチエイジング)、
免疫力強化、疲労回復、精神安定
ストレス、抗酸化作用、血行促進、ガン(癌)、花粉症の改善

       へぇ~
 
などなど
数え切れない程の効能があるみたいですが

桑の実はどうなんでしょう?

ちょっと調べてみたところ

カルシウム

カリウム
マグネシウム
ビタミンB1
ビタミンB2ビタミンC
アントシアニン
ポリフェノール


などが豊富らしく
視力回復、老化防止、浄血・動脈硬化、疲労回復、貧血などに効果があり

特にセックスミネラルとも呼ばれる
亜鉛が葉よりも多いので

不妊や胎児の発育にも効果があるかもとか
http://plaza.rakuten.co.jp/hiyoritohinata/diary/200704170004


ちなみに妊婦や授乳中の方には、葉を使った桑茶(マルベリーティー)もオススメしているヘルスアドバイザーの方や健康食品販売者の方が沢山います・・・
http://blog.livedoor.jp/tadaborn/
http://www.kuwaba.com/ans001.html




でも妊婦や授乳中の方は桑茶(マルベリーティー)は飲んではいけないという声がちらほら

http://www.newnordic.com/template/t04.php?menuId=903

http://www.kuwaba.com/ans001.html



なぜだ・・・・

勉強して出直します





亜鉛は摂取しすぎると
銅の吸収を抑制してしまうらしいですが

加熱に弱く、また体内に留まることができないので

毎日ちょこちょこ
桑の実を食べるのは美容と健康にすごく良いはずです。

もう少し勉強をしたら
詳しい効能などまとめてアップロードします




桑について



マルベリー酒 レシピ

・お酒 (甲類)750ml
・桑の実 適当、ビンの1/3くらい
・砂糖 大さじ3くらい 本当は氷砂糖がいいですが。

で3日、冷暗所に置いてただけでこの色

アントシアニン、ポリフェノールを感じます

ここから3ヶ月ほど放置すれば まろやかな熟成されたお酒になるそうです



06/08(水)11:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 食べる | 管理

秋月 古道具 蚤の市

FXを取引機能・サービスで比較
福岡は秋月 小京都とも呼ばれ
せせらぐ小川に
どっしりと佇む石橋

城下町の色合いを残す街

でも私の目的は史跡よりも
蚤の市

ちょっとレトロな昭和ものから
かなりの年代を超えてきたであろう古美術品まで(素人目ですが)
リーズナブルに手に入るお気に入りの蚤の市です。



無骨なランプシェードがずーーーっと欲しかったので
鉄製で塗料の剥げかかったコイツを見た時は
んもう、即買いでした

さらに同じオーナーさんのブースで
青緑の鉄製のハシゴとセットにしてもらい
価格交渉の末
2000円やったかな?3000円かも・・・

とにかく激安でゲット



不器用なかわいらしさ
真新しいものにはない哀愁

大切に使われてきたからこそ
今も使えるモノの価値

人の手によって育てられ
時代の流れによって 染込んだ重厚な付加価値

プラスティックの技術がないからこそ
生まれるこのデザイン

足りないからこその オンリーワン

とか言って最近作られたものだったらどうしよ



06/08(水)10:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蚤の市 | 管理

カメムシの嫌いなハーブは・・カメムシ駆除 傾向と対策

司法書士


むーーーーーーー!!

にっくきカメムシが・・・

このホオズキヘップリカメムシが!!!
※正しくはホオズキヘリカメムシ

カメムシ対策の為に植えた
ハーブ類にまでひょうひょうと憑いている

匂いの強いハーブなら・・・と
ピーマンとナスビの近くに植えてみたけど・・・

まだ株分けしたばかりで元気がないからかもしれないけど

とりあえず今のところ

・オレガノ


・バジル



はカメムシに無効です。

ついでにこいつら

ドクダミにまで憑いてやがった



でもでも
光が見えたのは

やはりミント系

ミント系の中では匂いがきつくない(と思う)

アップルミント

だったけど
これには憑いていなかった

ただ元気があまりにもなかったから
興味を示さなかったのかもしれんけど・・・

あと
わっさり生えているセージ(ホットリップス)の横に
試験的にナスビとピーマンの苗を一株ずつ移植してみた。

これに憑かなかったら

ハーブの虫除け力が立証されるわけです



引き続きレポートします!

記事続きはこちら▼
とうとうカメムシがいなくなった!!

こんな商品見つけたよ▼
★憑く前に撃退 カメムシ忌避剤



オレガノ(と勝手に思っている)
もばっちり宿に・・・



06/01(水)11:07 | トラックバック(0) | コメント(2) | 虫たちの世界 | 管理

カメムシの嫌いなもの 好きなもの

自宅で簡単に口座開設
野菜の苗達の様子を伺いにお庭へ・・・
あ””””ああああ

君達は 悪名高き

ホオズキヘリカメムシ!



可愛いナスとピーマンの苗にびっしりと・・・

薬剤に頼らずカメムシの駆除をしたい・・

どうやらハーブ類の匂いに弱いとのこと・・・



早速 庭に生えているミント3種類を刈り取って
ナスの苗付近ににごっそり設置。

・・・・

特に嫌がる様子なし。

ならば、匂いをもっと強くしてやる!
とミントの茎や葉に傷を付ける。

・・・・

少し効果があるのか
ミントのない方の葉へ移動。

5分ほどして再度 確認しに行くが

・・・

カメムシの数に変わりなし

完全になめられている・・・

カメムシを育ててるんじゃない!
ナスビを育てているんだ!!



こうなったら確実にやつらを撤退させる奥の手を使うしかない・・・・


ごっそごっそ ばっさばっさ!!


・・・・

ミントの葉で 物理的に駆除しましたが何か?
記事続きはこちら▼
http://ukiwantumikin.btblog.jp/cm/kulSc30Tw4DE59ED7/1/



05/30(月)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 虫たちの世界 | 管理

生にしがみつく

FX業者機能一覧
画像が悪い・・・

これ
セミの死体。

おそらく去年の夏から そこにある。

一年近く 誰にも気づかれず
当の本人も気づいているのかいないのか。

もうしがみついても それはただのムクロ。

でも

最後まで力いっぱい 踏ん張ってたかのような
あるいは
即身仏のように永遠を手にしたのか

どっちにしても
美しい、、、

いや
羨ましい。。。。

「前のめりに死にたい」

恩師の言葉を思い出した。



05/30(月)09:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 虫たちの世界 | 管理

米のとぎ汁で酵素を作ろう★

マネーパートナーズ
雑草の栄養を調べていると

雑草には野菜にはない酵素がある



という情報にたどり着き、

てゆうか酵素って何???

と、さらに酵素を調べていると

米のとぎ汁で作る乳酸菌で放射線物質を体外へ排出



という情報が多数ヒットする。。。

出所は・・・
飯山一郎さん。

ていうか
多くの人が既に知っているようですね、
飯山さんと飯山乳酸菌・・・

放射能物質への効果はわかりませんが
植物から得られる乳酸菌は
きっと強いだろうな~と

カンジタ患者歴の長い私なので

乳酸菌、ビフィズス菌、酵素やら酵母やら
なんだか
胃腸に良さそうな響きにはめっぽう弱い


それぞれの違いがわかんないけど


そんなわけで
最近実家からもらった玄米で作り始めました
(古い米で作ったものは3日で腐敗臭が。。。)


なんとなく雑草に惹かれて、そしたら同時期に米のとぎ汁乳酸菌が巷で噂になってて
さらに
同時期に玄米をもらえるとは

これも何かの縁。

レシピはこちら▼
●玄米の一番とぎ汁 1リットル
●塩 10gくらい(精製された塩は使わない、らしいけど家にあったやつを適当に使った・・・)
●黒糖 30gくらい

この三つをボトルに入れて
明るい部屋であたたかくする、らしい。

今日で2日目ですが
寒い日が続いているので
まだ、ただのとぎ汁・・・

引き続き
レポートしていきたいと思います

→経過報告UPしました。記事続きはこちら←



05/24(火)11:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 食べる | 管理

不倫現場!

FX
たとえ三角関係になろうとも



ひきこもりになろうとも


愛し合うことを誓います


05/20(金)11:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 猫のハナシ | 管理

殺人未遂現場!

インターネットプロバイダについての質問は

猫の昼ドラ


相棒の首しめながら寝てる我が家の猫ツミキ

まんざらでもなさそうなウキワ・・・

飼い主の知らない世界へ行ってしまわないでね・・・

でもいつも仲良しです♪



目覚めるときも・・・


眠るときも・・・

記事続き→



05/20(金)11:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 猫のハナシ | 管理

それ食べたらダメやろ!チチコグサモドキ、ウラジロチチコグサ、ハハコグサ、桑

FX脱税事例
今回は 

高血圧、糖尿病、コレステロール、便秘、腎臓などに良い効果がある桑の葉



効果が不明、いや未知数な雑草ウラジロチチコグサチチコグサモドキ



そして

春の七草として知られ咳、痰に効果があるオギョウ(ハハコグサ) 

を収穫!!
ロゼットの部分が時期的にもうなかったので
3枚の小さな葉しか取れなかった・・・
※ハハコグサは人によっては胃痛、悪心等の副作用もあるらしい。



雑草の達人岡本信人さんに習い
とりあえずテンプラに♪
※テンプラだとアク抜きの必要がないと彼は言っているのですが、私は初心者なのでアク抜きしています。

●桑の葉→全然クセがない。さくさくで甘い

●ウラジロチチコグサ→少し葉の厚みを感じた。でも所詮は葉っぱ一枚なのでさくさくと食べれる。すこーーーーしだけ苦味があるかな?でも所詮葉っぱ一枚なので。

●チチコグサモドキ→柔らかいので食べやすい。
味は・・・コロモの味しか分からなかった・・・



昨日のイカの煮付け汁をといだ米と収穫した全ての野草を一緒に炊飯
でも・・・

草っぽい味はどこにもありませんでした

次回はおもいきった量を入れてみたいと思います。



05/19(木)14:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 食べる | 管理


(3/4ページ)
最初 1 2 >3< 4 最後